将棋備忘録

殴り書きの備忘録なので、読みづらい点はどうかご容赦を!

【先手中飛車】向かい飛車対策の出戻り居飛車

先手中飛車には相振り?

振り飛車党の多い女流棋士界で、序盤戦法のbreakthroughが起こった。
発震源は里見香奈女流五冠。
「後出しじゃんけん」なんてレベルの話でなく、まずグーを出し、相手がパーを出したら、そこでチョキに変えるという作戦。
先手中飛車に有効とされた相振りに対し、居飛車に戻せば先手も戦えるというもの。
里見藤花がタイトル防衛を果たした、対西山朋佳女流二冠戦(第30期大山名人杯倉敷藤花戦第二局)を見てみよう。


初手からの指し手
▲5六歩 △3四歩 ▲5八飛 △3三角 ▲9六歩 △9四歩
▲4八銀 △2二飛 ▲5七銀 △2四歩 ▲2八飛 △2五歩
▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉 ▲3六歩 △4二銀
▲6八銀上 △8二玉 ▲4六銀 △3二金 ▲3五歩

角筋不突が里見女流五冠の工夫で、後手は、お荷物の角を交換することができない。
△3二金では△4四歩▲3五歩△4三銀と角頭を守るのが並みの発想だが、▲3四歩△同銀▲3八飛と先手に自然に攻められるのが不満だ。


△3二金と上がった手を継承して図から△2三金と受ける手には、▲3四歩と取らずに単に▲3八飛と圧迫するのが良い。


図からの想定手順
△2三金 ▲3八飛 △3五歩 ▲同 銀 △3四歩 ▲同 銀
△同 金 ▲同 飛 △2六歩 ▲3七桂 △2七歩成 ▲4五桂

図以下、角を逃げると▲2三歩が厳しく、先手大成功だ。
△2七歩成で△4四歩と受けるのが最善だが、▲7六歩として△2七歩成にはいつでも飛車頭を連打できる。
目障りな飛車を△4三銀と追おうとしても、▲3五飛△3四歩▲2五飛と捌かれる。


遡って▲3五歩△2三金▲3八飛の時に、先に△2六歩と突き捨てを入れようとしても、利かずに▲3四歩と攻められて悪い。


実戦は△2三金でなく△2四飛と守ったが、▲3四歩△同飛▲2六歩とsimpleに指しても先手が良いし、▲7九角~▲5九銀!と角を使って圧迫を図るる順も有力。


中飛車左玉戦法-中飛車=左玉(居飛車)

中飛車から居飛車に戻すという発想は、「中飛車左穴熊」から派生して菅井八段が試みていたが、角道不突と組み合わせたのが里見女流五冠独特の作戦。


先手中飛車に対し相振りにするなら、向かい飛車でなく三間飛車にすべきか?